11月16日に稲武へ出かけました

紅葉と五平餅が今回の目的です

五平餅を食べたのは道の駅なぐらです
茶臼山高原道路の入り口にあります

食堂の入り口にある食券の券売機でチケットを購入します
先日、テレビで放映されたこともあり、少し混雑してました

食券購入してから25分ほど待ってやっとありつけました
これで550円はお値打ちだと思いませんか

大井平公園にある風のつり橋の脇からの景色です
この写真のときだけ青空でしたが、ほとんど曇りで気温も5度と寒かったです

帰り道、県道33号瀬戸足助線を走行中に見かけた四季桜です
そういえば小原地区でそろそろ満開かな

道の駅で買った水菜に付いていたカタツムリです
小さくて危うく鍋の具材になるところでした
紅葉はこの地域では見頃からちょっと遅いぐらいでしょうか
最近の寒さでいっきに里へ降りてきそうですね
ご覧いただきありがとうございます

にほんブログ村
スポンサーサイト